『手もみ革はいかがでしょうか?』

皆様、こんにちは「REGAL TOKYO」の大迫でございます。
今や、REGAL TOKYOを代表する甲革素材となりました「手もみ革」を改めてご紹介いたします。型押し革の一種である「手もみ革」は、特殊な型押しをした革に手作業で上下左右の方向から揉む事で均一性のシワを入れます。この事から「四方揉み」と呼ばれています。手で揉む事でふっくらとした立体感と柔らかさが加わり、味わい深い表情の革となります。当店で「手もみ革」を使用している商品の一部がこちらです。

右:【W197 DJ】ストレートチップ(外羽根式)
中:【W194 DJ】ダブルモンクストラップ
左:【W193 DJ】Uチップ
価格:¥44,000(税込)
凹凸が少なくシボのキメが細かいため、お手入れを施した際に艶やかな雰囲気に仕上がります。また爪先にワックスを入れる事で靴にメリハリの利いた印象となります。

【W15R DC】
価格:¥47,300(税込)

甲革の一部に「手もみ革」があしらわれています。同系色での組み合わせなので「さりげないお洒落」を演出できます。特にブラックは一見するとコンビネーションとは思えない組み合わせなので、スーツとのコーディネートにおススメです。

【TB99 AB】手もみ革ベルト
価格:¥13,200(税込)
「REGAL TOKYO ORIGINAL」シューズで展開しているブラックとダークブラウン、ネイビーの3色展開でご用意しております。ネイビーは、プライベートでの単品使いとしても人気があります。

9月18日からスタートする「2020年秋のパターンオーダー会」の第一弾「REGAL Built to order system」、第二弾の「LAST#50 Special」ではクリアな印象ながら、履き込む程に雰囲気が増してくるブラウンを含めた4色の手もみ革でお好みのデザインとの組み合わせがお楽しみいただけます。
暑さの残る時期ですが、ふと空を見上げると季節の変わり目を感じさせます。足元のお洒落をお考えになるのに良いタイミングではないでしょうか!?当店の人気素材である「手もみ革」をぜひ一度ご覧ください。
【パターンオーダー会 予約制のご案内】
「20年秋のパターンオーダー会」を開催するにあたりまして、REGAL TOKYOではお客様とスタッフの健康を守るため新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みを行っております。パターンオーダー会期間中、お待ち頂く時間や店内混雑が想定されます。お客様には安心安全にオーダーをして頂く環境を確保する為、今回のパターンオーダー会はご予約制とさせて頂きます。オーダーをご希望のお客様は、大変お手数でございますがご来店日時のご連絡をお願い致します。お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。連絡先:REGAL TOKYO 03-3567-1400
【ご案内】
月一回ビスポーク工房の職人が店頭に立ち、お客様と直接お話しをさせて頂く機会を設けさせて頂いております。九分仕立てやビスポークについてのご相談もお受けいたしますのでお気軽にお立ち寄り下さい。9月の日程は、9月27日(日)を予定しております。
※なお、ビスポークシューズのご注文に際しましては、約1時間頂戴する為事前のご予約が必要となります。予めご了承下さい。
【定休日のお知らせ】
月曜日が定休日となっております。
9月は7日、14日、28日が定休日でございます。
※なお、9月21日(月)は祝日の為、通常営業となります。
ご来店、ご連絡の際にはご注意頂きますよう、よろしくお願い致します。
※プレゼントにも最適な『ORDER SHOES GIFT CARD』をご用意しております。REGAL TOKYO『ORDER SHOES GIFT CARD』の詳細はこちら
※記事の内容、商品スペック、価格等の情報は掲載時点のものです。
- 所在地
-
〒 104-0061 MAP
中央区銀座1-6-13106GINZA BLDG - 電話番号
- 03-3567-1400
- 営業時間
- 11:00-20:00
- 定休日
-
12月31日-1月2日、毎週月曜日
- 取扱商品
-
- リーガル
- リーガルトーキョー(店舗オリジナルブランド)
- 業態
-
- リーガル トーキョー