『九分仕立ての婦人靴ご紹介』
2015/12/08
工房の佐々木です。
あっという間に12月で気持ちが追い付いていません。
今回は婦人靴の九分仕立てのご紹介です。
今年8月にお引渡ししたJ708(内羽根セミブローグ)。
革はアノネイ社(仏)のカーフです。底付はドレスタイプの同系色です。
嬉しいことに、10月に開催した阪急メンズ大阪の受注会に履いて来てくださいました。
(私は残念ながらお会いできませんでした)
チェックのパンツにチェックのソックス、こんなに素敵な合わせ方があるなんてびっくりです。
靴は履かれた時の方がかっこいいですね。
婦人靴のデザインは紐靴のベーシックなデザインを中心に9型ご用意しています。
革はフランス産、イタリア産のものを中心に揃えています。
12月10日(木)から始まるREGAL名古屋中日ビルでの限定受注会では、キエンティ社(伊)の
ナチュラルカーフのオリーブ色と黒、オズバ社(伊)の茶を追加しました。
ナチュラルな風合いでハンドソーンウェルトの靴にしては柔らかめの素材です。
婦人靴の九分仕立てを始めるときのコンセプトの一つに、『お客様と一緒にデザインや素材を
考え、作り上げる楽しさを共有する。』とあります。
お客様と一緒に考え、作り上げる楽しさを共有できたらと思います。
REGAL TOKYOの店頭では、常時サイズ見本をご用意しております。
ぜひ、お試しくださいませ。
工房職人の九分仕立てパターンオーダー (レディス)
・デザイン 9デザイン
・製法 ハンドソーンウェルテッド九分仕立て
・甲革 カーフ、スエード 他
・本底 革底、革底+ハーフラバーソール
・ヒール ハーフプロテクト(化粧釘仕様あり)、フルプロテクト
・サイズ 21.5~25.5cm
・修理 オールソール&ヒール、その他
・木型調整 幅/甲のみ調整可(木型を細く/薄くする事は不可。調整には、限度があります)
・基本価格 ¥97,200(税込)~
※定休日のお知らせです。
月曜日が定休日となっております。
12月は、7日、14日、21日、28日がお休みです。
(*年末年始については、後日お知らせいたします。)
ご来店、ご連絡の際にはご注意頂きますようよろしくお願い致します。
※記事の内容、商品スペック、価格等の情報は掲載時点のものです。
- 所在地
-
〒 104-0061 MAP
中央区銀座1-6-13106GINZA BLDG - 電話番号
- 03-3567-1400
- 営業時間
- 11:00-20:00
- 定休日
-
12月31日-1月2日、月曜日
5月は2日、9日、16日、23日、30日がお休みです
- 取扱商品
-
- リーガル
- リーガルトーキョー(店舗オリジナルブランド)
- 業態
-
- リーガル トーキョー