『「フレッド」を履いています』
皆様、こんにちは。「REGAL TOKYO」の大迫でございます。
最近になって、店頭でお取り扱いしている靴を新たに履き始めました。
私見ではございますが、今回はその印象をレポートしたいと思います。
以前のReportで商品のご紹介や栃木レザー工場見学の模様をお届けして以来、お問い
合わせを多く頂戴しております「フレッド」シリーズを、天候が不安定な時期ですが履き
下ろしました。履き下ろしてから一カ月が経過致しました。今は足に馴染ませる事を優先する為、天候を
見ながら中三日の間隔で履きこみましたので、これから手持ちの靴のローテーションに
組み合わせていきます。「栃木レザー」のレザーベンズは、革の繊維密度が高いこともあり「足裏の硬さ」を感じ
ました。しかし、その硬さは地面から足裏に突き上げる感覚が無く、「硬い」より「引き
締まっている」という事でしょうか。履き下ろしから、階段を昇降する際に「滑る」という事が非常に少なかったです。
踵に重心を残し易く、蹴り出す際にも足の運びがスムーズです。踵が小さく甲周りの付き
も良く足の収まりがしっかりしています。
しかし濡れた階段やリノリウム状の床面は気を付けております。革底によくある爪先のソールエッジが摩耗による毛羽立ちが少ないようです。
仕事柄、中腰・膝付きの姿勢が多い為ソールのかえりが付きやすい事もありますが、
バサつき感は抑えられております。店頭でも手に取ってご覧になるお客様が多いこのプレーントウですが、皺の入り方や
磨きあげた時のツヤといったその人なりの個性が一番発揮出来るデザインではないで
しょうか。
隠れた魅力が盛りだくさんの「フレッド」シリーズをぜひ店頭でお試しになって下さい。
REGAL TOKYO ORIGINAL「フレッド」プレーントウ
甲革 :牛革(仏)
底材 :革底(栃木レザー社ベンズ)
ヒール:REGAL TOKYO ORIGINAL耐久ヒール
製法 :グッドイヤーウエルト式製法
価格 :¥56,160(税込)
※ただいま、REGAL TOKYO ORIGINAL商品の中で、入荷終了に伴いサイズ・在庫が
少量となりました商品を割引価格にて販売しております。
色・サイズ・足数に限りがございますが、ご購入を検討されていた商品がその対象に
なっている場合もございますので、お時間がございましたら、ぜひお立ち寄り下さい。
※定休日のお知らせです。
月曜日が定休日となっております。
7月は、24日、31日がお休みです。(7月17日(月)は祝日の為通常営業致します。)
8月は、7日、14日、21日、28日がお休みとなります。
ご来店、ご連絡の際にはご注意頂きますよう、よろしくお願い致します。
※記事の内容、商品スペック、価格等の情報は掲載時点のものです。
- 所在地
-
〒 104-0061 MAP
中央区銀座1-6-13106GINZA BLDG - 電話番号
- 03-3567-1400
- 営業時間
- 11:00-20:00
- 定休日
-
12月31日-1月2日、毎週月曜日
- 取扱商品
-
- リーガル
- リーガルトーキョー(店舗オリジナルブランド)
- 業態
-
- リーガル トーキョー