革靴の基本お手入れについて(1)
2020/02/10
REGAL SHOES 金沢香林坊店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回より1か月に渡って、革靴の基本お手入れ方法についてご紹介していきます。
第1回目は『ブラシでホコリを落とす』についてです。



今回より1か月に渡って、革靴の基本お手入れ方法についてご紹介していきます。
第1回目は『ブラシでホコリを落とす』についてです。

お手入れの第1工程はホースヘア(馬毛)ブラシを使用し、靴表面についているホコリや汚れをブラッシングして落とします。
左写真はブラッシング前の靴です。
定期的なお手入れの時だけでなく、ご使用毎にブラッシングをしていただくことで、靴の見た目もキレイに保てます。
左写真はブラッシング前の靴です。
定期的なお手入れの時だけでなく、ご使用毎にブラッシングをしていただくことで、靴の見た目もキレイに保てます。

【このブログをご覧になった方の限定特典】
当店では、3月1日(日)までシューケアキャンペーンを開催中。
「ブログ見ました」とおっしゃっていただければ、当店シューケアメニューを30%OFFにてご提供致します。
シューケアメニューは、
クイック / ケア&シャイン / ケア&ハイシャイン
スニーカークイック / スニーカープレミアムが対象となります。
この機会にぜひご利用ください。
当店では、3月1日(日)までシューケアキャンペーンを開催中。
「ブログ見ました」とおっしゃっていただければ、当店シューケアメニューを30%OFFにてご提供致します。
シューケアメニューは、
クイック / ケア&シャイン / ケア&ハイシャイン
スニーカークイック / スニーカープレミアムが対象となります。
この機会にぜひご利用ください。

ブラシでホコリを落とす工程は、靴のお手入れの中で大切なお手入れのひとつです。
ホコリの付着したままでは、甲革の油分と水分が保てない一因になるだけでなく、二番目以降の工程をスムーズに行うための阻害要因となり、最終的な仕上がりにも影響してしまいます。
簡単にできるお手入れなので、ぜひ実践してみてください。
<シューケア用品>
商品コード:TY33(ホースヘアブラシ)
価格 :1,870円(税込)
⇒ 革靴の基本お手入れについて(2)
ホコリの付着したままでは、甲革の油分と水分が保てない一因になるだけでなく、二番目以降の工程をスムーズに行うための阻害要因となり、最終的な仕上がりにも影響してしまいます。
簡単にできるお手入れなので、ぜひ実践してみてください。
<シューケア用品>
商品コード:TY33(ホースヘアブラシ)
価格 :1,870円(税込)
⇒ 革靴の基本お手入れについて(2)
※記事の内容、商品スペック、価格等の情報は掲載時点のものです。
- 所在地
-
〒 920-0961 MAP
金沢市香林坊1-1-1香林坊アトリオ4F - 電話番号
- 076-220-1508
- 営業時間
- 10:00-19:00
- 定休日
-
不定休
店舗休業日【8月】24日(水) - GoToトラベル地域共通クーポン使用可否 紙クーポン○ 電子クーポン○
電子決済サービス:PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、au PAY、d払い、QUICPay、交通系icカード、楽天Edy
- 取扱商品
-
- リーガル
- リーガルウォーカー
- ナチュラライザー
- 業態
-
- リーガル シューズ