冠婚葬祭用の靴が欲しい
2021/07/03
こんにちは。いつもご覧いただきましてありがとうございます。
リーガルシューズ 宇都宮福田屋店です。
さて、いきなりですが「冠婚葬祭用の靴」が欲しい時、一体どんな靴を買えばよいでしょうか。意外と難しいものです。すぐに浮かんだあなたはマナー上級者です。

<メンズ> 810R AL ブラック ¥24,200(税込) 左から二番目
<メンズ> 03DR CD ブラック ¥39,600(税込) 左から三番目
<メンズ> 727R AL ブラック ¥24,200(税込) 右から三番目
<メンズ> 728R AL ブラック ¥24,200(税込) 右から二番目
<メンズ> 2177 N ブラック ¥22,000(税込) 右
まず、男性のドレスシューズにはフォーマルデザインからカジュアルデザインまで順番があります。
簡単にフォーマルから順に(画像左から)、
ストレートチップ → プレーントウ → ウイングチップ → Uチップ → モンクストラップ → ローファー となります。

<メンズ> 810R AL ブラック ¥24,200(税込) 右
では、冠婚葬祭に適しているのはどこまででしょう。大前提は黒の紐靴です。
ストレートチップ、プレーントウ。この二つです。
このどちらかを持っていれば、どんなシーンでも対応できます。
結婚式、お葬式、面接、など。もちろん仕事履きもOK。革靴、最初の1足として購入しておくのもいいでしょう。
もっと詳しく知りたい方は是非店頭まで。

<レディース> 7911 AD ブラック ¥17,600(税込) 中央
<レディース> 6668 AC ブラック ¥15,400(税込) 右
女性の場合は、プレーンで爪先がラウンド、又はスクエアにしておきましょう。
ポインテッドは、フォーマルの場面ではあまり適しません。
ヒールの高さは30~50mm程度のものが一般的です。
葬儀まで使いたいのであれば、光沢がなくシンプルで装飾のないものが間違いないでしょう。
どうでしたか。ご参考になりましたでしょうか。冠婚葬祭用で履く頻度が少ない革靴ほど乾燥して硬くなりやすいものです。1~2ヶ月に1回は状態を見てあげて、クリームでお手入れしてあげましょう。
※記事の内容、商品スペック、価格等の情報は掲載時点のものです。
- 所在地
-
〒 321-0962 MAP
宇都宮市今泉町237福田屋SP宇都宮店2F - 電話番号
- 028-627-3060
- 営業時間
- 10:00-20:00
- 定休日
-
年中無休
- 取扱商品
-
- リーガル
- リーガルウォーカー
- 業態
-
- リーガル シューズ
Tag