COME BACK 80’s
こんにちは、REGAL SHOES 新宿サブナード店です。今回のブログでは少し形式を変えまして、オススメの新作商品を当店のスタッフ2名の会話形式でお届け致します。
<登場スタッフ2名のご紹介>
①スタッフI(以下I):30代女性、様々なテイストのファッションに興味はあるが、ついついブレザー×ジーンズの定番スタイルを選んでしまう。
②スタッフK(以下K):30代男性、トラッドからストリートスタイルまで、興味があるテイストはとりあえず着てみたくなる性分。

I:Kさん、今季の商品でオススメやイチオシの靴ってありますか?
K:それなら復刻したキャンバススニーカー(No.2830)とかどうかな。
I:復刻ってことは、以前にも販売されていたんですか?
K:デビューしたのは1988年。約30年前に販売されていた商品が復刻したんだよ。
I:そんな昔の靴なんですね。デザインも最近のスニーカーには見ない感じです。
K:当時の最先端を取り入れたデザインなんだって。
I:ゴムの位置も斬新ですね。
K:昔の商品なのに、今見てもデザイン性があって新鮮だよね。

I:こういうデザイン性のあるスニーカーって、どういう服と合わせたらいいんですか?
K:デザインは特徴あるけど、カラーや素材感はシンプルなタイプだから、様々なファッションに溶け込みやすいと思うよ。
I:例えばKさんだったらどんな服装ですか。
K:この時期だったらリネンシャツやホワイトのパンツに合わせて季節感を出すかな。あとはセットアップの外しにも使えそうだね。
I:外しにスニーカーって良いですよね。
K:あとは普段着てるようなジーンズやチノパンなんかで合わせる時は、裾をロールアップして靴のデザインをしっかり見せてあげるだけでもワンポイントになるかも。
I:手持ちの服でも少し変化をつけるだけで簡単に合わせられるんですね。
K:スニーカーだと革靴よりは使い回しがしやすいからね。

I:レディースでこんなスニーカーがあったら、私はワンピースに合わせてみたいな。
K:レディースもあるよ。No.2835という品番でデザインは同じ。
I:ペアでのコーディネートも楽しめますね。
K:メンズ、レディースともにカラーはブラックとホワイトの2色展開。価格は8,800円(税込)なので2色買いもオススメ。
I:デザインだけではなく、価格も魅力的ですね。
K:アンダー1万円だけど、バルカナイズ製法を採用し、丈夫でしっかりと作り込んでいるよ。
I:そう考えるとお買い得ですね。
K:まずは店頭で実際に見て、履いてもらいたいね。
K、I:是非、皆様のご来店、お待ちしております!
※記事の内容、商品スペック、価格等の情報は掲載時点のものです。
- 所在地
-
〒 160-0021 MAP
新宿区歌舞伎町1丁目サブナード1号 - 電話番号
- 03-5368-0893
- 営業時間
- 10:30-20:30
- 定休日
-
不定休
- GoToトラベル地域共通クーポン使用可否 紙クーポン○ 電子クーポン×
電子決済サービス:PayPay、LINE Pay、d払い、交通系icカード、iD
- 取扱商品
-
- リーガル
- リーガルウォーカー
- シェットランドフォックス
- 業態
-
- リーガル シューズ